SSブログ

記念マグ♡ [食器]

むふ♡

DSC00127.jpg

むふふ♡

DSC00128.jpg

今年1年の運を使ってしまったかも。
倍率6.7倍(だったらしい)を突破して
『めがね有り』のトーベ・ヤンソン生誕100周年記念マグカップ
ゲットしました!!

DSC00130.jpg


DSC00129.jpg

いやーーーっ、アガサ鼻汁つけんでー
ヾ(〃>_<;〃)ノ イヤイヤ

DSC00131.jpg

DSC00133.jpg

あまりの可愛さに取り出してはニヤニヤしています。

数年前のお年玉ハガキに慌てて2円切手を貼って
出した私の応募ハガキを引き当ててくれた店員さん
ありがとう!!

大切にしま~す♡


土鍋 [食器]

donabe.jpg

9月の3連休に妹と行った糸島。

週末だけオープンしているKurumianで前から欲しいと思っていた土鍋が
セールになっていて迷わず即買いしちゃいました。

なんでお安くなっているのか店主の友香さんに聞いたところ
蓋の収まりが悪いところがあるんですって。

一緒に確認したところ、ほんの僅かで、言われないと分からないくらい。
こんな美品を安く購入出来てラッキー!

ご機嫌で、そのあとは糸島クラフトフェスへ。

妹はスープマグと杉の木クラフトさんの漆の木の葉皿を購入。

お皿は、これまたサイズが少し小さいというだけでセール品になっていて
とってもお得でした。

私も土鍋買っていなかったら絶対買ったよ...。

来年の糸フェスにも、どうか出品されますように!

さてさて、記念すべき土鍋初料理は何にしようか考え中。

来週、夫が仕事&所要で5日ほど家を空けるので一人おでんにしようかな~

道の駅で美味しそうな牛すじが出ていたので丁寧に下処理してスタンバイちう。

あとは大根、たまご、里芋などなど。

この3つは私の中のベスト・オブ・おでん。

美味しくできますように!!


おうちカフェ [食器]

夏だから?!
ストウブに続き買っちゃったよ第2弾

IMG_0785.JPG

studio m' のものです。


少し前に夫からボーナス出るから欲しいものあったら書き出しておいて
と言われ


1.ビルケンのルームシューズ

2.野田琺瑯のジャムロート

3.studio m' のランチプレート

4.ストウブの鍋

4はオマケみたいなものだったのに

全部注文しておいたよ。
と、言うじゃありませんか!

ははぁ~ん
こういう場合、それ以上に高いものを欲しがっていることが多いんだな。
(妻の機嫌が良いところを狙って、僕も欲しいものがあるんだとおねだりするパターン)

お主も悪よのぉ。

しかし、妻は単純なので届いたランチプレートに小躍りして
おうちカフェを楽しむのであった。


北欧好きのアナタへ・・・ [食器]

以前ブログでちょこっと書きましたが、実家で北欧関連の通販サイトを立ち上げます。

長かったよ、、、ここまで。(注:私は何にもしてないが)

上手く行けば11月、遅くても年内には開店の予定です。北欧好きのアナタお楽しみに。

このブログで紹介した、食器はすべて出ますよ~v(。・ω・。)ィェィ♪

今週末、到着したものを、チラッとご紹介。

この子はシャーロットと言います。


リサ・ラーソンの作品なのですが、彼女をご存知ですか?

実は私も最近妹に教えてもらいました。(*´σー`)エヘヘ


リサ・ラーソン
1931年スウェーデン生まれの陶芸家。ゴデンバーグ陶芸学校卒業後、当時アートディレクターであったスティグ・リンドベリに見出され、
1954年グスタフスベリ社へ入社。動物や子供をモチーフにした素朴で温かみのある表現豊かなフィギュアを製作する。中でも小さな動物園
(Lilla Zoo)シリーズは彼女が入社するきっかけにもなった作品で、大きな反響を呼んだ。


動物も身悶えするくらいとっても可愛いのですが、シャーロットもそれにも負けないぐらい可愛い~

ちょっとおデブさんなところが、また! 

彼女の作品は本場でも人気があるようで、やっとゲット出来た一品です。

もっと他のも見てみたい方、こちらをどーぞ。


これはARABIAのBA&BT

面白いフォルムですよね~。お菓子を置くのに丁度良い♪

孔雀を連想しました・・・私だけ?

手描きみたいですね。

無造作なようで計算されているという感じ。


実家からフィードサックのお裾分け。

海外のオークションでゲットしてくれたもの。

右から2番目のグレーのが特に気にいりました♪

何作ろうかなぁ~ ( ̄m ̄* )ムフッ♪ 

材料だけが溜まっていく・・・頑張らなくては。



毎週恒例のパン焼き。

今日はシナモンロール。

2次発酵を室温でやってみました。

ちょっとずつだけど、上達しているような気がする。(・・気だけ?)

 

 

ついでについでに、100記事記念の予告。

もうすぐ100記事に到達します。 よく続いたものです。ウ・・ ウン(._.;)

長い旅から帰ってきたわんこ5号(右側の子)を

抽選でプレゼントしようと思ってます。(*^m^*) ムフッ

100記事のときに、詳しくお知らせしますね~


滝沢三奈子さんの器 [食器]

先週末、私が波佐見焼の陶器市に行った同じ日、私の実家では笠間焼の陶器市へ行ってました。

笠間焼でお気に入りの作家さんがいるので、良いのがあったら、買っておいてもらうようお願いしておいたのです。
その作家さんとは『滝沢 三奈子さん』

     滝沢 三奈子(Minako Takizawa)さん のプロフィール
        1972 群馬生まれ
        1992 女子美術短期大学卒業
        1996~2000
            笠間、馬場浩二氏に師事
        2000 茨城県立窯業指導所釉薬科修了
                      2001 笠間にて築窯

両親と妹が陶器市で買ってきたピッチャー。色もデザインも私好み♪
片方を譲っていただく予定。(^ー^* )フフ♪

去年の秋に益子を訪れたときに、偶然、滝沢さんの展示会がやっていて、マグカップと深鉢を購入。

私は紅茶党でコーヒーは時々しか飲みません。しかも、いまだブラックが飲めないお子ちゃま体質なので、マグカップにミルクをたっぷり入れるのが常。

滝沢さんのは夫へプレゼントしてしまったので、私は白山陶器のものを愛用。(これまた、ドット)


謎のコーヒーマン? 3頭身なのがラブリ~


お面大会?? コレクターがいるんだろうか・・・?



以前、妹が北欧の食器のオークションにチャレンジしていると書きましたが、とうとう落札に成功したとの連絡が!

こちらはスウェーデンのロールストランド社のMon Amie<モナミ>。フランス語で友人、恋人を意味するんだそうです。
このデザインがなんで??日本でもコレクターが多く、入手が困難らしい( ̄皿 ̄)うしししし♪

こっちはノルウェーのFiggio社のMarket<マルケット>。絵柄はマーケットの花売りのカップルらしい。

北欧って、やっぱりデザインが優れいてるわ~
きっと、どれかは私のものになるに違いない・・・(と、願ってます、、いや、祈ってます(-m-)” パンパン)

送料が結構かかるみたいなので、セットで落札しないと値ごろ感がないんだとか。。妹よ!頑張ってね~


白と黒どっちがお好み? [食器]

GW初日ですヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい(しかし、1、2日は暦どおり出勤である。。)
今日は早起きして、長崎県は波佐見にある白山陶器市へ出発。

白山陶器は、シンプルな飽きのこないデザインの食器を多く扱ってます。

公式ホームページはこちら

直接本店へ行けば、全品3割引なので、過去2回ほどお世話になりました。
陶器市は初めて!と早く出たので空いてるかと思いきや、、、すごい人、人、人。( ̄□||||!!
陶器市の間は消費税分がサービスということもあり、みんなすごい量を買ってます。それを見ると急にあせる私・・・

 

ドット好きの私にはたまりませ~ん(〃^∇^)o_彡☆
シェルシリーズの盛皿と小皿を買いました。盛皿の片方は実家へのお土産に。
普段使いには、やっぱり白や黒のほうが料理が映えるような。
どっちも良いわ~

 

これは今年の新作、トリム。
花瓶です。チューリップとか背丈のある花を生けるのに、ちょうどよさそう。
早速帰りに、こでまりとオリエンタルユリを買ってきて生けてみました。

上から見ると変形ミッキー?


この花瓶、色は白、黒、茶とあって、普段なら白か黒で迷うのですが、接客してくれた店員さんが
『茶色も良いですよ。それに茶色は本店と青山のショップでしか扱ってない特別品ですよ。』 ( ̄皿 ̄)うしししし♪
特別には弱い私・・・夫の『花は土に根付いているんだから茶色は合うに決まってる!』のダメ押しで茶色に決定。
最後に店員さんが『この花瓶、僕がデザインしたんですよ。』(  ゜ ▽ ゜ ;)エッ!! 店員さんじゃなくてデザイナーの方だったのね。。


白山陶器の器はグッドデザイン賞もいくつも受賞しているだけあって、デザインも優れています。
このほどよい丸みがあったかいのです・・・


これは去年買ったことりのオーナメント。ことりフリークにはたまらない丸み・・・

ちなみに広場でB級品を、もっと安価で扱っていますが、私の好きなドットはあまりない上に、ドットがきれいに出てないものや形が不揃いなものが多く(だからB級品なんだけど)、本店のほうがお勧めです。

このあと、田主丸へ移動、明日へ続く~!


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。